マイコン1個でビデオゲーム

You Tube を見ていたら、PICマイコン1個でビデオゲームを実現させている方がいました。
自分も何時か作りたいと考えていた内容と同じで、私より遥かに上のレベル・・・・・
プログラムのソースなど詳細に公開されていましたので、誰でも作れるようにプリント基板を作成しました。

作者の許可は取ってあります。
詳しくはここをみてください。

趣味の電子工作とプログラミング  ケンケンのホームページ

ここでは基板の使い方とプログラムの書き込み方を掲載します。



                   回路図


         部品表

部品番号 部品名 型式 備考
R1・R2 カーボン抵抗(1/4W) 10KΩ
R3 金属皮膜抵抗(1/4W) 2.4KΩ
R4 金属皮膜抵抗(1/4W) 1.2KΩ
R5 金属皮膜抵抗(1/4W) 200Ω
R6 金属皮膜抵抗(1/4W) 200Ω
R7 金属皮膜抵抗(1/4W) 220Ω
R8 金属皮膜抵抗(1/4W) 300Ω
R9 金属皮膜抵抗(1/4W) 120Ω
R10 金属皮膜抵抗(1/4W) 75Ω
VR3 半固定抵抗 10KΩ
C1・C2 フィルムコンデンサ 20pF
C3・C4 フィルムコンデンサ 0.1μF
C5 絶縁型ラジアルリードタイプ積層セラミックコンデンサー 10μF THD30E-1E106Z
C6・C7 フィルムコンデンサ 0.1μF
C8・C9 電解コンデンサ 100μF
IC1 ワンチップマイコン PIC32MX120F032
IC2 3.3vレギュレータ TA48M033F
CN1・CN2 RCAジャック 基板取り付けタイプ 秋月電子
通販コード C-01696
Q1 クリスタルオシレータ 3.579MHz
S1〜S6 タクトスイッチ


              部品実装図



ほとんどの部品を秋月電子で購入することができます。(入手できないのは金属皮膜抵抗くらい)
R5・R6・R7は直列接続の合計で640Ωになるように取り付けます。
今回は220Ω+220Ω+200Ω=640Ωとしました。

PICkit3と接続するヘッダーピンは’L’に曲がった物を使用しています。


ターミナルブロック端子のレギュレータに近いほうががプラスとなります。
電源はDC+5〜9V程度の安定したものを使用してください。
積層電池006P9Vでもokです。
後で、ビデオ出力と音声出力を並べるべきだったと後悔・・・・

プログラムを書き込み、動作チェック。

PIC32の書き込みには、「PICkit3」を使用してください。「PICkit2」でも書き込みが出来るようですが、
トラブルを減らす為素直に「PICkit3」を用意しました。



「MPLAB IDE 」と「C Compiler for PIC32(v2.02a)」をインストールしてください。
 
Cコンパイラはマイクロチップのアーカイブでダウンロード出来ます。
登録等は不要です。

http://www.microchip.com/pagehandler/en-us/devtools/dev-tools-parts.html


コンパイルまで色々方法はありますが、とりあえず私の方法。

ケンケンさんのHPからファイルをダウンロードして解凍します、ここではテトリスをダウンロードしました。
Cドライブに適当なフォルダーを作成します。(ここでは、「PICGAME」)
解凍したファイルを作成したフォルダーにコピーします。(HEXは作るのでコピーしない)

MPLABを立ち上げて、Project → Project Wizard  でプロジェクトウィザードを選択します。

「PIC32MX120F032B」を選択

「PIC32 C-Compiler」 を選択


「Browse...」を押して作成したフォルダーを選択、
プロジェクト名は何でも良いですが、ここでは「TETRIS」にしています。


ここで、コピーしたファイルを選択します。(ファイルを選択して「Add」を押す)


これで終了。


PICkit3をPCに接続して、Programmer で「PICkit3」を選択します。



Project →Build All を実行。多分エラーは出ないと思いますが・・・・


基板とPICkit3を写真のように接続します。PICの電源も入れてください。


書き込みボタンを押せば、書き込みが始まります。


モニターと接続して動作確認を終えたら、遊ぶだけ・・・ 
違いますよね(^_^;
ソースも公開されているので、ソースを解析してオリジナルゲームの作成を楽しんでみてください。



基板を改良しました。
映像信号と音声端子を両隣にしました。電源スイッチとパイロットランプを追加しました。
ISP端子のピン配置を逆にしました。
間違っていた抵抗値を変更しました。 (640Ω→620Ω)


                   回路図


                  部品表

部品番号 部品名 型式 備考
R1・R2 カーボン抵抗(1/4W) 10KΩ
R3 金属皮膜抵抗(1/4W) 2.4KΩ
R4 金属皮膜抵抗(1/4W) 1.2KΩ
R5 金属皮膜抵抗(1/4W) 620Ω
R6 金属皮膜抵抗(1/4W) 300Ω
R7 金属皮膜抵抗(1/4W) 120Ω
R8 金属皮膜抵抗(1/4W) 75Ω
R11 カーボン抵抗(1/4W) 330Ω
VR1 半固定抵抗 10KΩ
C1・C2 フィルムコンデンサ 20pF
C3・C4 フィルムコンデンサ 0.1μF
C5 絶縁型ラジアルリードタイプ積層セラミックコンデンサー 10μF THD30E-1E106Z
C6・C7 フィルムコンデンサ 0.1μF
C8・C9 電解コンデンサ 100μF
IC1 ワンチップマイコン PIC32MX120F032
IC2 3.3Vレギュレータ TA48M033F
CN1・CN2 RCAジャック 基板取り付けタイプ 秋月電子
通販コード C-01696
Q1 クリスタルオシレータ 3.579MHz
S1〜S6 タクトスイッチ
SW 基板用トグルスイッチ


                 部品実装図




PICkit3 は写真のように接続してください。


外部にSDカードを接続する為に、SDカード関連の信号をターミナルブロックで接続出来るように変更しました。
それ以外の変更はありません。
オークションではこの基板を出品しています。




秋月電子で販売されているSDカードスロットDIP化モジュール を使用して動作確認を取りました。
  



メインへ