PCでCDをリッピングして、PCを再生装置として使用している方も多くなっていると思われます。
内臓の音源ではノイズ等の問題もあり、音質重視の方はUSBオーディオかデジタル出力(S/PDIF)と
DACを使って
いると思います。

デジタル出力(S/PDIF)を経由しないで、USBから直接DACを鳴らす事の出来る方法を探っていたところ、
TIの「PCM2706」がありましたので基板化しました。


PCM2706は、音声出力、デジタル出力(S/PDIF)、I2S出力がありますが、音声出力とデジタル出力(S/PDIF)はサウンドカードを使えば
済みますので、I2Sのみ利用する事にしました。
最近のDAC チップは I2Sフォーマットに対応している為、
ほとんどのDACに使用出来ると思われます。
CS8416を使ったDAIに置き換えて使用する事が可能です。(PCM56P、TDA1543Aは使用不可)

使用するUSBケーブルはタイプBのものです。
Windows XPのみで動作確認を行っています。(Windows 7 でも使用できたとの報告あり。)
ドライバー等は用意する必要はありません。接続されると自動的にドライバーがインストールされます。

問題無く接続されると、「ボリュームコントロール」に、’USB Audio DAC’と表示されます。
スピーカーのコントロールパネルでは、スピーカー、WAVE共に音量は最大にしてください。



Windowsで使用する場合どうしてもミキサーを経由する為、WAVのデーターが完全でない場合があります。
この辺をバイパスする方法については分かり次第報告していく予定です。
また最近高音質のデーターが入手できるようになりましたが再生できるかは不明です。
CDをリッピングしたWAV(44.1kHz)の再生用と思ってください。(48kHzも可能です。)


もどる